山の花
何時も訪問いただいて ありがとうございます
沢山のコメント&気持ち玉を ありがとうございます
一昨日から九州北部は大雨が降って、大きな被害が出ています
長崎県では、それほど酷くは降りませんでしたが大きな災害に心が痛みます
被害にあわれた方に、心からお見舞い申し上げます
山歩きで見た花を紹介します、少しでも心が癒されればと思います
バイケイソウの花が綺麗に咲いていました
花は地味で目立ちませんが、大きな葉や大きな草丈は存在感がありますね


こちらの花はツルアジサイの花です
普通のアジサイとは違って大きな木などに絡みつく、つる性のアジサイの花です
白い花が爽やかでした
こんな感じで大きな木に絡みついています
遠くからでもすぐに見つけられますが、時には近づくことが出来ないところに絡みついています
何とか近くで撮ることが出来ました


私の大好きなウリノキは咲き初めでした
まだまだ蕾ばかりの中で、少しだけ咲いてた花、うつむき加減に葉の下に隠れるように咲いています


久しぶりに出会えたのは、ヤマオダマキの花です
年々数を減らしてて、もう出会えないかと思っていたら
花友さんが蕾が沢山付いてたよって教えてくれました
ちょっと咲き終わった花もありましたが、まだまだ綺麗な花が沢山咲いてて感激です
可愛くて素敵な花なので盗掘の被害にあってしまうのが悲しいですね


林内ではハナイカダの実が出来ていました
葉っぱの真ん中で花を咲かせる面白い植物です
だから実も葉っぱの真ん中に出来ています、不思議ですよね


ウスバヒョウタンボクも実が出来ていました
花を見ることが出来なかったので、実に出会えて良かったですが
本当は真っ赤に熟すのですが、まだまだ青い実でした
葉脇に花を2個つけますが、実は合着してヒョウタンみたいになるのでこの名前があるようです
真っ赤なヒョウタンのような実も見てみたいのですが・・・・出会えるかな~


最後までご覧いただいて ありがとうございます
沢山のコメント&気持ち玉を ありがとうございます
一昨日から九州北部は大雨が降って、大きな被害が出ています
長崎県では、それほど酷くは降りませんでしたが大きな災害に心が痛みます
被害にあわれた方に、心からお見舞い申し上げます
山歩きで見た花を紹介します、少しでも心が癒されればと思います
バイケイソウの花が綺麗に咲いていました
花は地味で目立ちませんが、大きな葉や大きな草丈は存在感がありますね


こちらの花はツルアジサイの花です
普通のアジサイとは違って大きな木などに絡みつく、つる性のアジサイの花です
白い花が爽やかでした
こんな感じで大きな木に絡みついています
遠くからでもすぐに見つけられますが、時には近づくことが出来ないところに絡みついています
何とか近くで撮ることが出来ました


私の大好きなウリノキは咲き初めでした
まだまだ蕾ばかりの中で、少しだけ咲いてた花、うつむき加減に葉の下に隠れるように咲いています


久しぶりに出会えたのは、ヤマオダマキの花です
年々数を減らしてて、もう出会えないかと思っていたら
花友さんが蕾が沢山付いてたよって教えてくれました
ちょっと咲き終わった花もありましたが、まだまだ綺麗な花が沢山咲いてて感激です
可愛くて素敵な花なので盗掘の被害にあってしまうのが悲しいですね


林内ではハナイカダの実が出来ていました
葉っぱの真ん中で花を咲かせる面白い植物です
だから実も葉っぱの真ん中に出来ています、不思議ですよね


ウスバヒョウタンボクも実が出来ていました
花を見ることが出来なかったので、実に出会えて良かったですが
本当は真っ赤に熟すのですが、まだまだ青い実でした
葉脇に花を2個つけますが、実は合着してヒョウタンみたいになるのでこの名前があるようです
真っ赤なヒョウタンのような実も見てみたいのですが・・・・出会えるかな~


最後までご覧いただいて ありがとうございます
この記事へのコメント
九州北部、大きな被害ですね。
心が痛みます。
これ以上被害が広がらないことを祈ります。
長崎は大丈夫だったんですね。
よかったです。
今回も可愛い花がいっぱいですね。
ほんとよく見つけられますね。
北九州の被害は、惨憺たるものですね。
心からお見舞い申し上げます。
どの花も素敵で目にしてますが、ウリノキは
可憐で神秘的ですね。初見させて貰いました。
有難うございます。
雨は大丈夫ですか。
最近九州の災害が多いですね。
ツルアジサイは冬にスノーシューで野山を歩いたときに説明を受けるのですがミイラのような姿なのでイメージ湧きませんでしたがこうなんですね。
私もウリノキを見てみたいな。
リボンの下に水滴付けたりして。
福岡、大分はまだ雨が降っています
長崎県も昨夜から激しく降っています、警報も出ましたが今は解除されました
ご心配いただいてありがとうございます
盗掘は本当に悲しい出来事ですが、無くなることはありませんね(涙)
夕方のニュースで、大阪も激しい雨が降ってると言っていましたが
大丈夫だったのでしょうか、気温も上がって蒸し暑くてたまりませんね
九州北部は甚大な被害が出ています、一日も早い人命救助と復旧を願いたいです
ご心配いただいてありがとうございます
毎年同じ花を見に出かけているんですよ~
本当にここ数年は、何十年に一度の大雨が多いですね
梅雨入りしてから、雨が降っていなかったので大雨が降らないかと心配していたのですが、まさか本当になるとは・・・心が痛いです
ウリノキは私の好きな花です、くるりんとカールした花弁が可愛いですよね
ご心配いただいてありがとうございます
昨日から長崎県も激しい雨や雷だったのですが、今は小康状態です
何時降るか分からない大雨、十分に注意したいですね
ミイラのようなツルアジサイですか。何だか笑ってしまいますね
ウリノキ可愛いでしょう、tamiさんだったらきっと素敵な水滴とウリノキが撮れるでしょうね、私も撮りたいなぁ~