くじゅう花散策
何時も訪問いただいて ありがとうございます
沢山のコメント&気持ち玉を ありがとうございます
台風が過ぎ去り、各地で大雨になっているようですが
皆様の所は台風の被害、雨の被害など出ていないでしょうか
被害など出ないことを、心より祈っています
先週に引き続きくじゅうで出会った花を紹介します
ヤマオダマキの花が咲いていました
今年は花が咲くのが早いような気がします
あっという間に咲いて、いつの間にか散っていくのでしょうね
この雨で花達は大丈夫かと心配になります


白くて小さな花が咲くのは、オオヤマフスマの花です
山地の草原などで見られます、花の直経は1センチ以下と小さくて
カメラのピントが中々合いませんでした(^^:


どこででも見られる、ウツボグサですが高原で見ると新鮮に映ります
不思議ですよね、沢山のウツボグサが鮮やかで一際目立っていました


麓の方ではクサノオウがまだ咲いていました
早い所では春に見られる花なんですが、まだまだ蕾も沢山あります


道端に咲くヒメジョオンの花を、ベニシジミ達が飛びまわっていました


こちらはヒメジョオンとモンシロチョウです
白い花に混じってしまい分かりずらいですね


アザミに居たのは、メスグロヒョウモン♂のようです
動きが早くて、中々シャッターが切れませんでした
同じくアザミに止まってくれた、アゲハチョウです
こちらも落ち着きなく飛びまわっていました
最後に紹介するのは、ビロードモウズイカです
地中海沿岸原産の帰化植物で、全国各地にみられるようです
高さは1~2mにもなる結構大型の植物ですが、花は可愛いですよね


結構背が高くて全体を写すのが大変です
花をアップにしてみました、全体的にビロード状の灰白色の毛で覆われています
最後までご覧いただいて ありがとうございます
沢山のコメント&気持ち玉を ありがとうございます
台風が過ぎ去り、各地で大雨になっているようですが
皆様の所は台風の被害、雨の被害など出ていないでしょうか
被害など出ないことを、心より祈っています
先週に引き続きくじゅうで出会った花を紹介します
ヤマオダマキの花が咲いていました
今年は花が咲くのが早いような気がします
あっという間に咲いて、いつの間にか散っていくのでしょうね
この雨で花達は大丈夫かと心配になります


白くて小さな花が咲くのは、オオヤマフスマの花です
山地の草原などで見られます、花の直経は1センチ以下と小さくて
カメラのピントが中々合いませんでした(^^:


どこででも見られる、ウツボグサですが高原で見ると新鮮に映ります
不思議ですよね、沢山のウツボグサが鮮やかで一際目立っていました


麓の方ではクサノオウがまだ咲いていました
早い所では春に見られる花なんですが、まだまだ蕾も沢山あります


道端に咲くヒメジョオンの花を、ベニシジミ達が飛びまわっていました


こちらはヒメジョオンとモンシロチョウです
白い花に混じってしまい分かりずらいですね


アザミに居たのは、メスグロヒョウモン♂のようです
動きが早くて、中々シャッターが切れませんでした
同じくアザミに止まってくれた、アゲハチョウです
こちらも落ち着きなく飛びまわっていました
最後に紹介するのは、ビロードモウズイカです
地中海沿岸原産の帰化植物で、全国各地にみられるようです
高さは1~2mにもなる結構大型の植物ですが、花は可愛いですよね


結構背が高くて全体を写すのが大変です
花をアップにしてみました、全体的にビロード状の灰白色の毛で覆われています
最後までご覧いただいて ありがとうございます
この記事へのコメント
そちらはかなり降っているんじゃないですか。
大丈夫ですか。
大阪の大雨は峠を越えた感じです。
くれぐれもお気をつください。
可憐なお花が沢山観られました♪
ありがとう。o@(^ゝω・)@o。ニコッ♪
ヤマオダマキは今咲くのですね
似たような苧環
我が家でも咲き綺麗でした
高原で出会うお花
清々しく美しいですね
小さいお花本当に可愛いです
昨日は警報が出るほどの雨でしたが、夕方からは少し小降りになり
今日は霧雨程度だったので、こちら長崎県では大きな災害はありませんでした
中国、四国地方が大変なことになってるようで、心配ですね
大阪も雨の峠を越えて良かったですね、本当に自然災害は怖いですね
お越しいただいて有難うございます
拙いブログですが、時々遊びに来てくださいね
野山に咲く花達に、いつも癒されているんですよ
横浜も雨の峠は越えたんですね、良かったですね
オダマキの仲間は、種類が多い様ですね
ヤマオダマキは、少し標高が高い高原だから遅いのかも知れませんね
地元でも沢山の花に会えますが、ちょっと遠出をしてみるお花は新鮮です
地元では見られないお花とも会えるので、楽しみに出かけてしまいます
お孫さんの子守りも大変ですね
夏バテなどしないように、ご自愛くださいね